近況

あきの声に耳を傾けてみる・・・

 昨日、ソルトがお勉強会で1日お出かけだったため
 あきと二人で、山の上の見晴らしの良いフレンチレストランで
 ランチをいただきました。
 ネット上ではおいしいととっても評判の小さなレストランです。
 あきはおコースの魚料理、私もコースのお肉料理を注文して
 二人で半分こ・・・
 ゆっくり過ごしました。 とってもおいしかったぁ~
 「たまにはまたどこかお食事処を開拓しようね!」
 「月一回くらいのちょっとした贅沢もいいね」などと話しながら・・・
 その後、夕方までドライブして帰ってきました。
 行きはあきの運転で、帰りは私の運転で・・・。
 体調もまあまあで、アトピーもほとんど良くなっています。
 色々な話をたくさんしました。 
 あきの言葉(声)を記録しておきたくなりました。
 「頭痛かったり、胃がいたかったりは、しょうがないって思うようにするの。
  気持ちが変になってきたら、考えを止めるの・・・・
  そうするとね、治ってくるんだよ。ほんと不思議」
 「セッション8はね、過去の事を考えないで今をちゃんと生きるの。
  
  セッション9はね、未来の事を考えないで今をちゃんと生きるの。」
 「呼吸法はね、やってるときは頭がすっきりしてくるのよ。」
 「うつ病で、治りたいって思わない人なんていないでしょ?
  セッションに来てる人も、みんな必死だよね!」
 「え?いるの? 仕事しなくていいから?寝られるから?
  具合の悪い時は何にもしたくないって思うけど、
  基本的にそう思うなら、そう言う人って・・・もう終わってるでしょ・・・」
 
 「私は治りたいって思う、ほんとに思う! 
  やりたいこといっぱいある、経験したいこと山ほどある」
 「一人暮らししたいぃ~ お部屋をかわいくしたぃ~ だから治す!」
 「うつって偏見普通にあるっしょ・・・
  私も偏見持ってた。だからほとんどの友達には言わない。
  そう・・・かわいそうねぇ~ とか たいへんねぇ~
  って言われて、憐みの目で見られるのは嫌」
 「減薬が怖いなぁ~ もうあんなのは嫌だよ。
  呼吸法や、洞察しても気分の方がパワーが強かったら
  飲むようにすれば大丈夫?」
 「気分が悪くなってから安定剤を飲んでも効くまでに時間が
  かかるんだよ。悪くなるかも・・・って思ったら事前に飲む!
  できるだけストレスがかからないようにするんだよね」
 「先生は、うつの症状の事を良く知っているよね。
  辛い?辛いよね・・・と言って、具体的にどうしたらいいか
  教えてくれるでしょ。
  難しい事もあるって出来るかなと思うけど、先生に言われると
  なんか素直に聞けるんだよね」
  結局、あきの頭の中は「うつを治したい」と「マインドフルネス」と
  「かわいいものが好き!」が詰まっているみたいです。