マインドフルネス

マインドフルネス総合研究所のセッション参加

 土曜日、マインドフルネス総合研究所のセッションに参加しました。
 今回のお話は、セッション3のおさらい・・・。
 あきにとっては、セッション3は非常に辛い時に受けたので
 忘れていた部分もあったようです。
 セッション3は 1次的感情 2次的感情 3次的感情
 ここで問題なのは3次的感情なのです。
 3次の感情は、嫌だったこと、辛かったことなど
 今その事が起こっているのではなく、過去の事なのに何度も思い出してしまう。
 1次2次はある意味ストップするのは難しい(瞬間的で感情が高ぶっているから)
 
 でも何度も思い出して何度も何度もストレスになってしまうこと(3次的感情)は
 止めましょうというお話です。
 悔しいことがあると、何日たっても、何カ月たっても、何年たってもふと思い出して
 もう、そこには争い事は無い、その現場では無いのに、思い出して扁桃体から
 ストレスホルモンを分泌させ放題になってしまうと、いつまでたっても症状は緩和
 されてこないということだそうです。
 あきの場合、最近あった友達とのトラブル。
 いつまでもムカムカしてどうしたらいいんだろうと思っていたそうです。
 このムカムカを止めようと呼吸法洞察をしていたようですが、
それは間違いだったのです。
 先生が質問は?と言われた時、ムカムカすること質問してみよう!と
 初めて決心したそうですが、(すごい進歩です)
 
 ある方の質問の後、先生があきの聞きたかった質問の答えを言ってくれたから
 
 あきは言わずにすんだけど、とっても良く理解できたそうです。
 いわゆる自分では考えていないつもり(思いだしていないつもり)でも3次的感情が
 起きていたということ・・・。
 心は水に例えると、水面が穏やかな時は良いのです。
 何かを考えた事は、心の水に石を投げ入れる事になるそうです。
 石(考え)を投げ入れると波紋ができて大きく水が波打ちます。
 この波打つのが感情・・・・
 感情はしばらくそのまま、あるがままにしておくとだんだん静まってくる(ここ大事)。
 波が穏やかになってきて、最後には何事もなかったようになりますよね。
 でも、この間にも何度も何度も石(考えをする・思いだして悔しがる・心を騒がせる)
 を投げ入れるといつまでも波(感情)は静まらない。
 それがうつ病が長引く原因になってしまうようです。
 あきはこのムカムカ=感情=波を呼吸法と洞察で止められるものだと勘違い
 していたのです。
 感情は止められない。感情は静まっていくのをただそのまま観察する。
 騒がず、思考に走らない。
 呼吸法や洞察で止めるのは感情ではなく思考(思いだすこと)。
 何度も水(心)に石(考え・思いだし)を投じて波(感情)を起こさないようにする。
 そいういうお勉強でした。今のあきにとってとてもよい復習になりました。
 もちろんこのお勉強は今回のセッションの中のほんの一部です。
 
 長い間、あきはセッションに参加しながらも辛い状況にありました。
 先生の話のほんの1割でも頭に入ってくれたらと思う日もありました。
 でも、最近は自分から進んで考え受け止めるようになりました。
 今回「質問してみようと思ったの」という言葉には正直すごくびっくりしました。
 お友達とのトラブルの後のムカムカが感情ということが気が付かなかったのですが
 それでも、最近は「あるがまま」の意味が非常に良く理解できるように
 なったそうです。
 以前のブログ記事を読んでいただいても分かるように
 あるがまま=がまん と思っていた。いえ、それしかできなかった時期が
 ありました。
 辛い状況の時
 「辛い辛いと心で騒がない。痛い苦しいと騒がない。そのままにしておく」
 というのが「辛い辛いと騒がない・・・つまり我慢する」になっていたわけです。
 表面的に騒がなくても(大声で叫んだり、泣いたり)心で騒がずというのが
 いまいちピンとこない時期が長かったのです。
 「いつかヘレンケラーのように水が水と理解できる瞬間があきにも訪れて
  あるがままが何かを頭と体の両方で分かる時がくるのだろう」と思っていましたが
 とうとう、その時期がやってきたのです。
 ここ毎晩あきは良く話をします。
 ●一番悪い時と、病気になる前の普通の時を10段階に分けると、
  今は7くらいまでよくなった。
  あと3・・・。マインドフルネスの先生も言ってたけどもうちょっとだって
  ほんとにそう実感してる。
  マインドフルネスしなかったら、きっといつまでも悪かったんだろうな。
 ●あるがままが分かって来た!そのままにするという意味が分かった!
  それからかな・・・だんだん良くなるスピードが出てきた。
 ●最近セッションに参加しても周りが見えるようになってきたの・・・。
  以前は苦しくて他人のことなんてどうでもよかった。
  でも、周りが見渡せるようになったら、あの人苦しそう・・・辛そうだな。
  どうにかしてあげたいなと思う。早く良くなってほしいと思う。
  私もそうだった?
  「前にも言ったけど、あきはもっと辛そうだったよ」
 ●うつ病で長引いている人は、出口が見えなくて絶望していると思う。
  治す方法を知らないだけなのに・・・・。
  ママのブログは誰か一人でもいい・・・役にたってる?
  「う~~ん。ママのブログはあきの記録を残すためにスタートしたから
   なんとも言えないけど・・・最近コメントをくださる人が何人かいるよ。
   みんな良くなってほしい」
  私の生活や病状が分かってしまうのは恥ずかしいけど、多くの人に治ってほしい。
  うつは辛すぎる。
 ●友達が「私うつかも・・」というと腹がたつ。
  軽々しくうつなんて言わないでほしい。
  
  ほんとにうつになると、どんなに辛いか、どんなに苦しいか・・・。
  甘えているだけだったり、めんどくさかったりしたら「うつ」という人がいる。
  だからいつまでもうつに対する偏見があるでしょ。
  だから・・・・私の友達は私がうつ病(非定型うつ)だなって誰も知らない。
  一番親し友達にも言ってないからね。憐みの目やさげすんだ目でで見られるのは
  絶対嫌!
  「なんで働かないの?」と聞かれるけど「ま・・色々あって」と言ってる。
 ●思考停止してたけど、今はもう大丈夫だと思うよ。
  自分でも良い悪い判断できるし問題ない!
 ●始めはマインドフルネスやって苦しくて苦しくて、何度も止めたいって
  ママに言ったよね。
  
  泣きながら言ったよね・・・。でも続けててよかったよ。
  先生は、なんで笑顔であんなに辛いことをしろって言うのかって、
  恨んだりしたけど・・・・やってて良かった。止めなくてよかった。
  私、絶対負けないからね!
 ●また大きな波が来るかなぁ~ 正直、怖いよ・・・・。
  「でも大丈夫。あきはもうどうしたら良くなるか分かってるし自然にできるでしょ」
  そうだよ! ほんとに自然にできるの・・・
  先生がマインドフルネスは自動車の運転免許取るのと一緒っていったけど
  シートベルトして、ミラー治して、エンジンかけて、サイドブレーキはずして、
  なんて考えなくても勝手に体が動いて運転できるのと同じ。
  何も考えなくても毎日の場面場面で自然とマインドフルネスしているから
  不思議だよねぇ~。
  
 あきは、昨日と今日、あまり調子が良くありません。
 それでも、あるがまま、そのままを実践しています。
 騒ぐことなく、穏やかな表情でこの波をただ見守っています。
 そんな辛い中でも「ジムに行こう」と決断しました。びっくりです。
 
 ところが体がついて行きませんでした。結局支度をしただけで行けませんでした。
 それでも、「治すために運動をしよう」と支度しただけでもうつの改善に
なるはずです。
 とはいえ、後悔の気持ちと情けない気持ちがわいてきたようですが
 考えの石を投げ入れないように・・・ただ静かに過ごしています。
 自分を観察し自分を見つめているのです。
***************************************************************
ドグマチール減薬
  一日おきに1錠 翌日4分の3錠を繰り返してきましたが
  昨日から4分の3錠を半錠にしました。
  そのせいもあってか、少し体調が悪くなっています。
  減薬・断薬
   2010年6月29日(1日目) ドグマチール 4分の3錠
   2010年6月30日(2日目) ドグマチール 1錠
   2010年7月 1日(3日目) ドグマチール 4分の3錠 
   2010年7月 2日(4日目) ドグマチール 1錠 
   2010年7月 3日(5日目) ドグマチール 4分の3錠
   2010年7月 4日(6日目) ドグマチール 1錠
   2010年7月 5日(7日目) ドグマチール 4分の3錠 
   2010年7月 6日(8日目) ドグマチール 1錠 
   2010年7月 7日(9日目) ドグマチール 4分の3錠
   2010年7月 8日(10日目) ドグマチール 1錠
   2010年7月 9日(11日目) ドグマチール 4分の3錠
   2010年7月10日(12日目) ドグマチール 1錠
   2010年7月11日(13日目) ドグマチール 半錠 
 
  

マインドフルネス総合研究所のセッション参加” に8件のコメントがあります

  1. こんばんは
    二日間ですが息子をおいて主人と旅行してきました。
    毎日一緒だとお互い息が詰まることがあるのでこちらもゆっ
    ゆっくり温泉につかって明日の元気の素に・・
    あきさんにお伝えください。お母さまのブログを読むこと
    を楽しみにしている人がいることを・・

  2. はじめまして
    かれん様と同様
    毎回楽しみに待っている読者です。
    あきちゃんと共に
    (遠い所ですが…)
    一緒に闘っている者です。
    あきちゃん頑張ってるよ!
    それにシュガーさんも!
    「なんとも言えないけど…だなんて」
    ブログ上での謙遜ならともかく、
    あきちゃんにはブログの件は、謙遜しないであげて下さい。
    ブログでコメント入ったら時々自慢してあきちゃんを褒めてあげて下さい。
    「あきちゃんみたく、マインドフルネスに参加したいってゆう人が出て来たよ!」
    っとかで
    あきちゃんを褒めてあげて下さい。
    (皆、あきちゃんの頑張りを見て奮い立つのです)
    私は勇気を振り絞ってコメントさせていただきましたが、
    初期段階や重い日なんかは、コメントどころではない病のはず、そんな多くの闘病ファンが見守ってくれてますよ!
    シュガーさんの知らない所で家族の闘病生活としてココが紹介されてましたよ!
    私も、治らない病気と、宣告されて、八方塞がりの状態で、藁にもすがる気持ちで、あきちゃんに辿り着けたわけですから。
    謙遜でないとしたら、
    シュガーさんは事実と異なる自慢や、嘘は嫌いなようですので、
    『あきちゃんに勇気づけられて、あきらめかけてた人が、立ち向かう事に決めた!』
    ってゆう一人が来たよってゆう事実を伝えて下さい!
    加えて、
    『一緒に頑張ろうね!』
    と。

  3. はじめまして。昨日シュガーさんのブログと出会い、一気にブログ全部拝見させていただきました。
    うちも19歳の非定型うつ病の娘とともに日々たたかってます。あきさんの発病から現在までの闘病生活。うちの場合とあまりにも似ている部分が多く、何度の涙を流しながら拝見しました。うちは高1の秋から異常を感じ初め結局高2からは通信制の高校に転入し卒業をしました。卒業後は美容関係の仕事を自営のような形でやりながら波はあるものもなんとか生活してました。それが昨年の秋から症状が重くなり、今年の3月からは休養中です。私も発病以来いくつかの病院にかかり、新聞の小さな記事をたよりに名古屋や大阪の心理センターに足を運んだりしました。どこにいってもちゃんとした病名は診断されず軽い安定剤や睡眠薬の処方だけ。そうこうしているうちに発病から3年がたっていました。あきさんと同じように高校卒業後は学生という肩書きもなくなり成人も近くなり、社会人として自立しなくてはというあせりも出てきたのか、体調が一度悪くなると戻らなくなってしまいました。そんな中、わたしも時間さえあればパソコンや携帯であらゆる情報を調べまくりました。そして今年の3月、やっと非定型うつ病という病名を見つけまさに眼からうろこでした。早速名古屋の貝谷先生のクリニックに予約をいれ現在投薬とカウンセリングで治療中です。うちはまだまだあう薬に恵まれず診察のたびに薬が増えたり変わったりでその副作用かやる気がでず、苦しい毎日です。このどん底の泥沼からいつはいあがれるのでしょうか?あがけばあがくほど落ちていっている状態です。このままではと探した結果この心理療法を探しました。あきさんの性格や症状等うちの娘と本当に似ているところが多いです。もしかしたらこの心理療法が娘のうつ病回復に繋がる道になるかもと今とても興味をもっています。ただ岐阜からだと富士市の方まではなんとか無理をすれば行けると思いますが検討してみます。ともかくうちと同じようにたたかってみえる母娘に出会え本当にうれしかったです。お近くならすぐにでもお会いしてお話がしてみたい。これが今の実感です。
    これからもブログ拝見します。色々とアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  4. 初めまして
    あきさん
    良い方へ
    向かわれているようで
    なによりですね
    私も三人の子どもの母で
    産後鬱から
    かれこれ十数年
    この病と付き合っています
    子どもの不登校も
    経験しました
    山あり谷あり…で(苦笑)
    でも今は
    おかげさまで
    いろいろな気付きを貰い
    感謝の日々を
    送っております
     苦しいコトは山ほどで
     嬉しいコトはちょっぴりで
     だからちょっぴりが
     山ほど嬉しい
    私の好きなコトバです
    (笑)
    天候が不順なこの季節
    どうかお母さまも
    お身体をご慈愛下さいね

  5.  かれんさん コメントありがとうございます。
     温泉ですかぁ~ いいですねぇ~
     
     あきが発病する前は、主人と良く箱根とか
     行ったものですが・・・今は治るまでセーブしてます。
     でも、時にはいいかな?
     私のつたないブログを読んでくださって
     いつもありがとうございます。

  6.  FREEさん はじめまして・・・・
     そんなにお褒めいただいちゃって、うれしいやら・・・
     はずかしいやら・・
     時々、自分のブログを読み返して
     「え”~~ ここ意味わかんなぁ~い」
     なんて思ってます。文章力無くてすみません。
     あきも私も、同じ病で苦しんでいる人に
     一緒に良くなって行ってほしいと思っているのです。
      FREEさんの励ましがとっても力になります。
    あきにもしっかり伝えました。
     ほんとに 一緒に頑張りましょう。
     うつの人に頑張れって言ってはいけないというけど
     非定型うつには、とってもパワーになる言葉です。
     ありがとうございます。

  7.  高橋様 はじめまして。
     高橋様の書きこんでくださったコメントを
     あきにもソルトにも見せました。
     まるで鏡に映したような境遇に
     二人とも驚きと治ってほしいという強い気持ちが
     湧いてきたようです。もちろん私も・・・・。
     マインドフルネス総合研究所の先生は富士市で
     カウンセラー養成をするようです。
     セッションは埼玉です。
     カウンセラーの養成は、どうやら哲学も含まれ
     少し難しいようですので、ぜひご家族で参加したら
     
     いかがかと思います。
     でも、遠いという諸事情がおありだとは思いますが、
     できれば月1回ですから、埼玉まで行かれた方が
     良いのではと思います。
     セッションは、患者の目線で進めてくれます。
     実際、飛行機で通っている人もいますので、
     いろんな面で少し無理されても完治および再発防止を
     手に入れるためには埼玉へ・・・と思ってしまいます。
     交通費はかかりますが、NPO法人ですから
     参加費500円 テキスト代500円 とおどろく料金です。
     (先生も高齢です。ご本人がいつまで続けられるか
      と考えていらっしゃるようです。広めるために
      養成講座でカウンセラーを育成されています)
     最初の面談で実際にマインドフルネスで治るかどうか
     先生が判断してくださいます。
     昨年9月末、あきは初めて先生と奥様にお会いしました。
     ほとんど放心状態で、思考も回らず、苦しみの中に
     いたのですが、精神科では言われなかった自分の症状を
     ズバリと言われて、どうすれば治るかの理由を簡単に教えて
     いただき、その上、奥様に
     「大丈夫よ。心配しないで。ちゃんとやれば治るわよ」
     と言われた言葉は今でもはっきり覚えているそうです。
     2つの病院の先生に(今の病院ではありません)
    「治りますか?」と聞いても
     はっきりした答えが得られなかったあきにとって
     一筋の大きな光がさしたような気持だったと思います。
     先生との最初の面談だけで分かった気になって
     来なくなってしまう人は多いそうです。
     マインドフルネスはちゃんと最後のセッションまで
     やらないと良くなりません。
     お嬢様にお伝えください。
     マインドフルネスの訓練は、症状によっては
     苦しかったり、辛かったりしますがそれは一時
     きっと良くなりますから途中で止めないで
     続けてほしいと・・・。
     先生が良く言われる言葉があります。
     「若いうちにきっちりと治して再発しないようにしましょう。
      マインドフルネスのセッションなんかにできれば
      来ない方がいいんです。
      治ってもう大丈夫と来なくなる時が来ますように!」
     

  8.  マミーさんへ
     はじめまして 書き込みありがとうございます。
     10年ですか・・・お辛いですね。
     
     でも、そんな中お子様を育てているんですね。
     色んな事があっても、良い事もありますよね。
     素敵な言葉、ありがとうございました。
     あきに伝えます。

コメントは停止中です。